2008年7月11日 (金)
2008年6月 6日 (金)
2008年6月 5日 (木)
2008年6月 4日 (水)
2008年4月 1日 (火)
本日 鳥取県と島根県が合併 「島鳥県」スタート
本日 4月1日、鳥取県と島根県が合併して、島鳥県(しまとりけん)がスタートした。島鳥県新知事に大抜擢された井出らっきょう氏は記者会見で、今まで鳥取県と島根県はどちらがどちらか分かりにくいと混乱を招いていたが今後はもう心配いらなくなったと合併の意味を感慨深く語った。また、今後の最重要課題である砂丘らっきょうの全国ブランド化の秘策として、名前を「井出らっきょう」として売り出すことを発表した。今後の政策については旧友の東国原宮崎県知事の動向を見ながら真似したいと抱負を語った。以上 出多良目通信 配給
2008年3月29日 (土)
2008年3月15日 (土)
2008年3月13日 (木)
2008年3月 4日 (火)
2008年3月 2日 (日)
気ままに大山王国・姉妹店オープン(笑)
何故だか縁あって、和歌山県の北山村というところの「村ぶろ」というブログにお世話になることになりました(謎)、まあ、とりあえず大山を「だいせん」と全国の人に認識してもらう個人的な活動第一弾として、テスト的にはじめてみました。便利なのは、ここ本拠地のココログも、向こうのブログも携帯対応なので、別に作らなくても、何時もどおりに携帯で写メするときに、CCというか、二箇所に送信すれば、同時に二箇所とも更新で来ちゃうので、とっても簡単というか、素晴らしい~!
試しに、二号店にも先日の「雪の回廊を行く」の記事を同時送信して作ったので、見てみて・・・ってか、なんか二号店のほうがレスが多いのは何故(汗;)
左下のリンク集にも足しときましたが、
■気ままに大山王国(村ブロ出張所)
http://blog.murablo.jp/daisen/ でございます。
同じ記事で、いろんな反応が楽しめるのは、ちょっと素敵かもねぃ~!!
より以前の記事一覧
- NTTドコモ R&D研究開発センターで近未来体験中 2008.02.08
- 噂の・・・ 2008.02.08
- 六本木ヒルズで打ち合わせ 2008.02.08
- パソコンばらばら 2006.05.12
最近のコメント