« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月20日 (水)

よもぎうどん?

よもぎうどん?
広島県安芸高田市から米子に向けて帰る途中、小腹がすいたので、道中食事処 飛脚(ひきゃく)へ。手打ちうどんのメニューの中に、よもぎうどんってのを見つけたので、普通の手打ちうどんとの二色麺をザルで注文、モチロン大盛で〜♪
手打ちうどんは、見た目よりはツルツルしてて、歯触りはソフトだけど噛むとコシがあり喉ごしは滑らかって感じでした。よもぎうどんも同じような感じですが、噛むとよもぎ独特の香りが広がり、よもぎ餅を思い出しました〜(笑)

| | コメント (0)

戦国カレー・毛利元就の陣

戦国カレー・毛利元就の陣
今日は朝から出張で広島県安芸高田市あたりに来ています。安芸高田市といえば戦国武将 毛利元就。郡山城の麓にある安芸高田市吉田歴史民俗資料館を見学しました〜で、お土産はコレ「戦国カレー・毛利元就の陣」♪
毛利元就といえば三本の矢の話が有名ですが、このカレーは、 広島産の梨・ブレンドスパイス・沢山の野菜と「三つの素材を一つに合わせたカレー」だそうです(笑)

| | コメント (0)

2010年1月13日 (水)

パリパリ焼鳥丼

パリパリ焼鳥丼
今日は関金で打ち合わせして、大山高原の黒ぼく会議を終わって今帰って来ました〜、今日の夕ご飯はコレです、大好きなんですよね〜♪

| | コメント (0)

2010年1月10日 (日)

消防団出初め式

消防団出初め式
今日は鳥取県の国立公園大山(だいせん)ふもとにある伯耆町消防団でも出初め式と一斉放水がありました。毎年 積雪と寒波の中で開催されますが今年は雪も少なく気温も例年より厳しくなく、何よりも来賓の皆様の挨拶が短くて良かったです(笑)、今年もひとりひとりが火の後始末に気をつけて災害の少ない一年にしましょうね!

| | コメント (0)

2010年1月 9日 (土)

デーモン閣下の邦楽維新

デーモン閣下の邦楽維新
今日は「デーモン閣下の邦楽維新」コラボレーション〜新春縁起・日本海〜の取り組みを視察するために?鳥取県の倉吉未来中心に来ています、もうすぐ開場時間ですが、入込客数が気になるところです。もちろんコンサートが始まれば純粋に音楽を楽しむ気 満々っすけど〜♪

和と洋の音色が混ざり合い、極上の音楽が溢れ出す・・・デーモン閣下、いよいよ倉吉に降臨!! だそうです(笑)

少しずつ、ファンらしき人達が集まって来ました〜♪

| | コメント (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »