訪辺歩来 自然芋の山かけ蕎麦
大山あたりで打ち合わせが終わり、蕎麦好きなら是非にと薦められて立ち寄ったのが「とうへんぼく」
天然自然芋の山かけ蕎麦を注文してみました。
大山の地蕎麦粉を放飼鶏のたまごと天然じねんじょでつなぎ蕎麦を打ち(こねずに打つ)、本枯節、利尻昆布、三河味噌、大島塩でダシを整え、野山を探し回り手堀した天然のじねんじょを山かけして、自家栽培の無農薬ネギと、自家栽培の本わさびを添えて・・・。(蕎麦は1日20食限定)
じねんじょが最初から蕎麦とよく混ぜてあり、空気が入ってクリーミーなお蕎麦となってました、また今度はお蕎麦だけでいただいてみたいですね。
ほかにも
牝の未出産の若いイノシシが手には入った時にだけ10日間じっくりと煮込んだイノシシカレー、当然野菜は全て自家製無農薬栽培、お米も無農薬米を天日干したもの。(有るときだけ限定)
放し飼い烏骨鶏の卵で作った茶碗蒸し
契約栽培・減農薬青大豆の手作り豆腐(1日4丁限定)
仲良し山羊の「コユキ」の乳で作った無添加チーズケーキ
とか、自家製、無農薬(一部は減農薬)、無添加、自然のものは野山からご主人自ら採取、手作り。
まあ〜ありえないコダワリですわ、まさに唐変木(とうへんぼく)・・・と思えば、「訪辺歩来」。大自然の恵みは「辺りを歩き訪れて来る」なるほど、頑固なオヤジさんは蘊蓄もありますな〜♪
※できるだけ予約を、渓流釣りや山菜採りに出かけて留守のときがあるそうです。
訪辺歩来(とうへんぼく)
鳥取県西伯郡大山町佐摩123-1
電話0859-53-8677
大山町の佐摩保育園の近くです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント