
なんのへんてつも無い穏やかだった週末、愛娘を部活から迎えに行き、久々に娘と談笑。何ごともなく自宅に到着。「何時ものように」駐車場代わりに使っているレンガを敷き詰めた定位置に車を乗せた瞬間、「バキバキッ」っと異音が・・・?なんだ!?なんか踏んだかな?とか思いながら娘を車から降ろし、フロントを見ると、フロントバンパーというか、エアロというか、ナンバープレート辺りが大破!?
何でだぁー、何があったんだぁ、意味不明ー?
敷き詰めたレンガみたいなものの高さは精々5〜6cm程度、しかも毎日のように出し入れしてるし・・・、
なんで今日に限って、擦っちゃうの〜?
しかも、けっこう大破してます!意味不明ー?
コメント
これ、多分、車の車輪が乗った瞬間
レンガがタイヤからずれて、車体が沈んじゃったんですよ!!
こりゃ重傷っすね????
ゴメン
人の不幸を、大声出して笑っちまったです!!
投稿: Wolfey | 2007年6月24日 (日) 19時25分
車体を守るためのバンパーですからね~
レンガ敷き直しましょうね~端っこはきちんとコンクリ入れて外れないようにね!
あはははははははははは
投稿: さたつ | 2007年6月24日 (日) 20時49分
くっ○ぉ~・・・・
おいら、最高にくやしいっすぅ~(泣;)
ってか、呑まずにいらんねぇ~(笑)
笑らっちくれいぃ~・・・・
投稿: snobuy | 2007年6月25日 (月) 00時32分